2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 nagai_ide 合格体験記 2025年合格速報 ㊗埼玉大学 教育学部 学校教育教員養成課程 現役合格! 私は中学生の時に隣の井手個別直江津教室に通わせていただいたこともあり、東進に1年生の1月に入塾しました。しかし、私の所属していた野球部ではほとんど休みがなく、3年生になるまでは自宅で受講をしていました。また、野球部は他の […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 nagai_ide 合格体験記 2025年合格速報 ㊗新潟大学工学部工学科 現役合格! 私は高校二年生の終わりごろに東進に入りました。私は入塾する前まで学校での成績は悪くなかったので大学受験を軽い気持ちで考えていました。その中迎えた入塾後、最初の共通テスト本番レベル模試を受け、その結果をみて絶句しました。な […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 nagai_ide 合格体験記 2025年合格速報 ㊗新潟大学工学部工学科 現役合格! 私が東進に入校したのは高校2年生の10月でした。私はそれまで、なかなか家での学習習慣が身につかず、テスト直前期以外の家庭学習はほとんどできていませんでした。模試の結果に納得がいかず、気持ちを切り替えたいと思っていたところ […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 nagai_ide 合格体験記 2025年合格速報 ㊗新潟大学 工学部工学科 現役合格! 私は中学3年生の4月から東進に入校しました。小学生の頃、井手塾に通っていたことがあったことがきっかけです。当時は国公立大学合格には程遠い成績でしたが、東進での学習を通して学習リズムをつけていくことができました。 東進のお […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 nagai_ide 合格体験記 2025年合格速報 ㊗信州大学 工学部 水環境・土木学科 現役合格! 私は高校一年生の9月に東進に入学しました。中学生の間井手塾に通い、そこで東進の存在を知ったのがきっかけです。 私が東進で特に印象に残った講座は大吉巧馬先生の「受験数学I・A/II・B(応用)」です。なぜなら、この講座で […]
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 nagai_ide 合格体験記 2025年合格速報 ㊗富山大学工学部 現役合格! 私は小学校、中学校の時に井手塾に通っていたために東進を知り、高校二年生の四月に入塾しました。 おすすめの講座は今井宏先生の講座です。私は入塾した際に英語に大きな苦手意識を持っており、そのときに勧められたのがこの講 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 nagai_ide 合格体験記 2025合格速報 ㊗東京家政大学 児童学部児童学科 現役合格! 私は、小学生のころから井手塾に通っていたことがきっかけで高校1年生の時に東進に入校しました。入校当初は一般選抜で考えていましたが、高校2年生の夏~秋ごろに総合型選抜に切り替えて受験対策をしました。 志望校を決めたのは […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 nagai_ide 合格体験記 2024年合格速報 ㊗新潟大学医学部医学科 現役合格! 私は小学生のときから井手塾に通っており、先取り学習をしたいという理由から中学2年生のときに東進に入塾しました。そのおかげで高校1年生までに数学Ⅲまでの学習を一通りすることができたので、高校の早い授業進度に遅れることなく […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 nagai_ide 合格体験記 2024年合格速報 ㊗新潟大学医学部医学科 現役合格! 私は、高校二年の春から受験対策のために東進に入りました。入る前は質問に答えてくれないと嫌だ!と思っていてあまり気が進まない中で体験講習を受けました。しかしその講習で永井玲衣先生の現代文の講座を受けて感動し、東進の映像授業 […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 nagai_ide 合格体験記 2024年合格速報 ㊗自治医科大学医学部 現役合格! 私は、高校入学と同時に医学部を目指して東進に入りました。最初は高田高校に入学したことに浮かれ、ほとんど東進にきておらず勉強もしていませんでした。一年生の10月ごろから高校は本気で勉強しないといけないところだと感じ、東進 […]