環境

こんにちは。担任助手の山本です。暑かったり寒かったりする今日この頃ですが、熱中症をはじめ体調不良に気を付けて過ごしていきましょう!

新年度が始まり、私は大学4年生になりました。やるべきことを与えられるのではなく、自ら見つけて取り組む時期に入ったなと感じています。その証拠に4年生になると授業や課題はほとんどなく、教員採用試験の勉強と卒業研究の日々です。

教採が7月に迫り、私は受験勉強真っ只中です。受験勉強といえば孤独な戦いがイメージされますが、私は家に一人でいると全然集中できないタイプなので、毎日大学のゼミ室に通っています。学年や進路の関係でゼミのメンバー全員が教採の勉強をしているわけではありません。しかし、各々やるべきことに集中しているので私も「やるぞ」と気合を入れて取り組むことができます。ときには問題を出しあったり、息抜きにおしゃべりをしたり、一緒にご飯を食べたりしてリフレッシュできるのもゼミ室のいいところです。写真はゼミの仲間と息抜きで作ったカップケーキです🧁仲間のおかげでしんどい時もなんとか耐えられます。

取り組みやすい環境に身を置くのは目標を達成するうえで大きなポイントであると考えます。受験生をはじめ、生徒の皆さんも校舎に来て勉強してみるのはいかがでしょうか。校舎に来れば、たとえ話す友達や仲のいい友達がいなくても同じように目標に向かって勉強している人たちがいます。「同じようにやっている人がいる」それだけで少し気持ちが締まるはずです。

私で言えば「教採合格」、高校生で言えば「大学合格」が近い目標だと思います。目標達成のために人・もの・時間・場所など使えるものを自分のために使いこなせているかいま一度考えるのも良さそうです。