たまにはホッと一息

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。直江津校担任助手の冨田ですうれしい

いよいよ共通テストまで1か月をきることとなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私は約半年ぶりのブログとなりますが、前回は私が長年習ってきた茶道について紹介したので、今回も茶道関連のものを紹介したいと思います。

今回紹介するのは、お抹茶を飲むうえでは欠かせない、「和菓子」だんごです。

和菓子と言っても、種類がとても多いので、今回は「煉りきり(ねりきり)」という和菓子について紹介したいと思います。

 

煉りきりは、白あんに砂糖やつなぎを混ぜ合わせた餡に色をつけて、様々な形に成形したものです。

季節に合わせて、お店ごとに様々な形が作られており、またそれぞれの形につけられる「菓名(かめい)」という名称も様々です。

その季節の植物、特にお花の形になっていることが多いのですが、そのほかにも、

七夕の季節には「天の川」を表現しているものがあったり、クリスマスの時期には「サンタクロース」や「クリスマスツリー」などの形のものを売っているお店も!びっくり

 

煉りきりと聞くと、お高いイメージがある方もいるかもしれませんが、

最近は「食べマス」という、かわいいキャラクターの形をした煉りきりがコンビニで売られています。

勉強の合間の休憩や、行き詰ったとき、好きな形の煉りきりとお茶で一服日本茶してみてください。

脳への栄養分である糖分を補給することにもなりますし、気分が落ち着いて、気持ちを切り替えることができると思いますてれてれ

共通テストまでのラストスパート!当日に全力を出し切れるよう、調整していきましょう!力こぶ