2025年合格速報 ㊗福島県立医科大学 医学部医学科 現役合格!

私が東進に入ったのは高校2年の時です。高校1年の時の英語の成績が悪かったことが原因で東進に入塾しました。体験授業で今井先生の授業を受けて入塾を決めました。
案の定、英語の講座においては今井先生のC組の授業が一番面白かったです。音読をしながら楽しく文法と長文の力を伸ばすことができました。
また、やまぐち先生の物理の講座も面白かったです。公式を丸暗記するのではなく原理から物理を理解することができました。
高速マスターをもっとまじめにやっておけばよかったと後悔してます。受験期になると理科と数学に時間を取られてしまいました。
そのせいで古文単語や英単語などの基礎的なことは復習できなくなってしまいます。だから、高速マスターを高校1年から少しずつ覚えるのが良いです。
担任の永井先生は英語が苦手な自分にいろいろなアドバイスをしてもらいました。
また、模試の結果が悪くてもいつも励まして下さいました。勉強に集中できる環境を作ってもらったので感謝してます。
これから受験に向かって勉強を始める人にアドバイスします。現役生の場合は理科の授業の進みが遅い場合がほとんどなので注意が必要です。夏前には最低限全範囲を終わらせたほうが良いです。
秋から始まる過去問演習講座と単元ジャンル別演習講座で多くのアウトプットができるように頑張ってください。
模試はあくまで模試なのでたとえA判定でも落ちることはあるし、今E判定でもまだまだ点数を上げられます。
高校1年の最初に受けた共通テスト模試は医学部に合格するとは思えない点数だったのを覚えています。それでも、いま合格することができているので、あきらめずに頑張ってください。
将来はしばらく福島の医療に携わることになりますが、たくさんの患者を救いたいと思います。