新潟県立看護大学の紹介
こんにちは、担任助手の服部です。
夏が近づき、最近は暑い日が続いていますね
今回は新潟県立看護大学を紹介したいと思います!
下の写真は大学内のレセプションホール (通称レセプ) の写真です。
テスト前になると、ここで勉強をする人がたくさんいます!
また、3年生になると実習が増え、レポート課題が多くなります
実習期間には、PCでレポートを作成している3年生をよく見かけます。
お昼にはレセプでご飯を食べる人も多く、賑やかになりますが、
新型コロナウイルスの影響で、例年より静かなお昼休みです。
サークル活動は感染予防対策をしながら通常通りに行われています!
バスケやバレーといった体を動かせるサークルから、
ヘアドネーションや手話といった看護につながるようなサークルまで
様々なサークルがあります
自分に合ったサークルを見つけて大学生活を楽しみましょう!